祖母の四十九日に3~4日一泊二日で夫と子どもたちと、私の母と5人で行ってきました。
色々な事情で長年住んでいた家を出て、近くに引っ越した祖母の新居へ初めて行きました。
本当はもっと早くに行きたかったのだけれど、これまたいろいろな事情から敷居が高くなってしまい、今回祖母の死をきっかけに、祖母はいないけれど、初めて敷居をまたぐ事が出来ました。複雑な心境です。
家は違えど、匂いは昔の祖母の家と全く同じ匂いがして、なつかしく思いました。
叔母と従妹が出迎えてくれてとても嬉しかったです。子どもたちにお土産をたくさん用意していてくれました。とても喜んでくれて、私もすごく嬉しくて、祖母がいたら・・・そればかり考えていました。
四十九日を無事に終え、一段落しました。
色々な問題を抱えている家ですが、嫁にでた私はあまり関係なく・・・けど気にもなり・・・
今後どうなっていくのか、見守っていこうと思っています。