なかなか画塾の話が進展せず、イライラを通り越して自然に身を任せるまでの境地に至った今日この頃でしたが、ついに!5月24日土曜日から工事がスタートします!
画塾をやろうという話が出てから2ヶ月。驚異的な速さですが、我々家族にとっては二年ぐらい待った気分です。いやぁー長かったなぁ(´-`)
アトリエの名前は「サラナ」で決定しました。「サラナ」とはインドの言葉で日本語に訳すと「安らぎ」だそうです。お寺でやるにはぴったりの名前だと、私は思います。
母が入院して手術をし、退院して今は家で療養しているので、完全専業主婦という過酷な労働を毎日じっくりと勤めさせて頂いております。お見舞いのお客さんの接客に、育児に、てんてこ舞いしております。
*HATA HATA*教室は続けておりますが、私の制作は一時休業(少しづつでもやりたいなぁ)。
そこへ、画塾の着工ということで益々忙しくなる予感です。
だけど、ワクワクします♪「サラナ」のHPも作ろうかなぁ・・・